ハルチナBLOG

学生結婚から22歳でパパになったサラリーマンの日常を伝えます。サッカーや仕事についても発信します

自己分析の考え方を2つに分けて説明する

11月になり、すでに現3回生の就職活動がスタートしていますが「何から手をつければいいのかわからない」「自己分析ってよく言うけどどうやるの?」と思っている2020卒の学生も多いのではないでしょうか。

 

今回は私が普段面談をする中で学生に伝えている自己分析の考え方について紹介します。

 

やりたい仕事がわからない、どんな仕事があっているのかわからないと言う方に有益な情報になると思います!

 

1、自己分析が大事だと言われる理由

就職活動をする上で絶対に外すことができないのが自己分析。

そもそも自己分析とは何のために行うものなのかを明確にする必要があります。

 

自己分析とは簡単に言えば自分自身を知ること。

「自分の強み、弱み、価値観や考え方、興味のあることないこと」これらを今までの人生の中から導き出し、企業選びに繋げていくためのものです。

 

自己分析を適当にもしくはやり方を間違えば、自分の伝えたいことが伝わらない。面接でテンパって上手く答えられない。その結果内定がもらえないと言うことになりかねません。仮に内定がもらえたとしてもミスマッチが起こり、早期退職につながりやすいのです。

 

実際に、私は学生時代に大した自己分析をせず、勤務地と給料条件のみで就職をしたため入社4ヶ月で退職し、転職をした経緯があります。

転職をした際の記事はこちら↓

haruchina.hatenablog.com

 

なので、就活をこれから始めるもしくは、始めたばかりの方は今一度、就活のベースとなる自己分析の考え方をしっかりと学んでください。

自己分析をすることが企業選びにも直結します。

2、過去から考えるか未来から考えるか

では、具体的にどのように自己分析を進めていくべきか。私は、2通りの考え方があると思っています。

 

  1. 過去を振り返って価値観を明確にし、今やるべきことを考えるやり方
  2. 未来にしたい事、なりたい姿から逆算して今やるべきことを考えるやり方

 

①の過去から今を考えるやり方がほとんどの方が当てはまるものだと思います。

実際、色んな学生と面談をしていても具体的にやりたい事を答えられる学生はほとんどいません。なので、基本的には過去から今を導き出す方法がセオリーです。

 

では、具体的にどのように考えるか。

人には皆それぞれ、性格があるように考え方や価値観があります。

簡単に言えば自分が持っている価値観や考え方と同じ(似ている)会社を選ぶと言うものです。

 

誰にでも人生の中で一番印象に残っている出来事があると思います。

スポーツの試合で勝った、負けた。交際相手に誕生日をプレゼントしたら想像以上に喜んでくれた。バイトでお客さんに褒められた。失恋した。など人それぞれに感情が大きく動いた瞬間があると思います。

 

その時をよく思い出してください。

その出来事、場面こそがあなたの価値観を形成しているまさにそのものです。

その場面でどのように感じ、どのような行動をしてきたかが大きなヒントになります。

 

その導き出された価値観や考え方を軸に就活を行えば、自分にあっている企業が見えてきます。

 

例えば、サッカーをしていた人の中で全国大会で優勝したことが一番印象に残っている出来事だとします。ただ、その人は試合で点を取ったり、アシストを多くしたわけではありません。ただ、自分がチームの一員として貢献することができ、勝てたことが何より嬉しかったのです。

 

この「チームの一員として勝てた」と言うことがその人の価値観考え方なのです。

もしかすると、同じチームの中には「自分が点をたくさん取って活躍をした試合で勝てたから嬉しい」と思っている人がいるかもしれません。

 

チームの一員として勝てたことが嬉しいと言う価値観を持っている人が、個人の成績が全てと言われるような会社で働けばどうなるでしょうか??

きっとそう長くは続かないでしょう。

 

このように自分の価値観や考え方を過去から導き出せれば、あとはその価値観に沿って会社を選べばいいだけなので、ミスマッチが起こりづらいと私は考えます。

 

②の未来から逆算すると言う考え方ですがこちらに関しては至ってシンプルです。

 

明確に自分のやりたい事、したい事が定まっている場合はその将来成し遂げたいことを実現するために今何をするべきかを逆算して考えればいいのです。

 

3、いつまでに自己分析を行うべきか

結論は特に期間はありません。

就活をしながら随時、自己分析も並行して行うべきです。

色んな人や企業に出会っていると考え方が変わるなんて事は多々あります。

 

ただし、自分の軸が一通り決まってしまえば、あとは行動するのみなので

まずは自分のことを知ることから始めましょう!

 

4、まとめ

自己分析は就活において最重要項目です。自己分析ができていなければ企業選びはできませんし、面接も上手くいきません。

 

売り手市場と言われているだけに内定は出やすいですが、面接のハードルは上がっているのが現実です。

簡単な自己分析だけで適当に受ける企業を選んでいても簡単に落とされてしまいます。

 

自己分析をしっかり行い、自分の意思を持って企業を選び選考に進めば、内定は比較的簡単に出ます。

 

就活は自分との戦いです。

頑張ってください!!!